”iMagazine 2016 Spring”のNode.js座談会に、私、牛田がエキスパート?として掲載されました。^^;
最近のIBM i事情としては、Ruby,Python,Node.js対応と結構頑張っています。
しかし、これらの技術をZend/PHPの様に、安定的に利用するにはもう少し時間が掛かりそうです。
ただ、OpenPowerの流れもありますし、IBM iが競争力を持つことは素晴らしい事だと思うので、今後もIBM iの最新事情には敏感でいたいと思います。
アイマガジン株式会社様のご厚意により、本座談会の原稿をご提供して頂いたので、ご興味のある方は、どうぞ御覧ください。

iMagazine 2016 Spring 座談会「エキスパートが語るIBM iのオープン化とNode.js」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本記事はi Magazine 2016 Springに掲載されたものです。
(c)i Magazine 2016
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・